-
みんなで一緒に過ごすクリスマスブレンド2025
¥2,500
地域の様々な場所で楽しめる、とっておきのブレンドコーヒーを今年も地域の仲間たちと一緒に集まり作りました。 今年のブレンドは昨年よりも少し深めの味わいでクリームたっぷりのショートケーキやチョコレート系、カスタードクリームやい、ちごやオレンジなどのフルーツとも相性がピッタリです! ブレンドに使用したコーヒーはグァテマラ、ウガンダ、エチオピア、キリマンジャロ。 一人で飲んでも大切な人と一緒でも、コーヒーの味わいから温もりを感じて貰える仕上がりです!心を込めて作ったブレンドコーヒー、ぜひお楽しみください。
-
小江戸佐原ブレンド(コーヒー豆・200g)
¥2,300
コク:★★★★☆☆ 酸味:★☆☆☆☆☆ 甘み:★★★★☆☆ 香り:★★★★☆☆ 佐原の街並みをコーヒーの味わいで表現した、木の温もりを感じるような香りが特徴のブレンドコーヒーです。あんこを使った和菓子や、さつまいもを使ったスイーツとの相性も抜群で、そのままブラックで飲むとウッディな余韻を楽しんで頂けます。
-
アイスコーヒーブレンド
¥2,300
コク:★★★★★☆ 酸味:★☆☆☆☆☆ 甘み:★★★☆☆☆ 香り:★★★★☆☆ 氷の上からホットで淹れて作る急冷式のアイスコーヒーでも、挽いた豆をお茶パックや出汁パックなどに詰めて麦茶と同様の作り方にして水出しコーヒーにしても楽しめるよう、深みと円やかな口当たりを感じられる味わいに整えました。 ダークでも豆が焦げてないのでキレの良いスッキリさも魅力です。 原産国:グァテマラ・コロンビア・ブラジル・ウガンダ
-
Empathy BLEND(コーヒー豆・200g)
¥1,890
コク:★★★★☆☆ 酸味:★★☆☆☆☆ 甘み:★★★☆☆☆ 香り:★★★★☆☆ 酸っぱくなくて、苦くなくて円やかでマイルド、美味しいを感じて頂けるコーヒーです。 あんこを使った和菓子やバターなどとも相性が良いブレンドコーヒー。 原産国:コロンビア・ブラジル・エルサルバドル・ウガンダ
-
バークレーロースト(コーヒー豆・200g)
¥2,160
コク:★★★★★☆ 酸味:★☆☆☆☆☆ 甘み:★★★☆☆☆ 香り:★★★★☆☆ ダークで深みのある味わいで、甘みのある余韻を楽しんで頂けるグァテマラの深煎りコーヒーです。 Andy自身のコーヒーの原点となるPeet's coffeeの本社があるサンフランシスコ・バークレーの場所の名前を付けたコーヒーです。
-
ウガンダ(コーヒー豆・200g)
¥1,890
コク:★★★★★★ 酸味:★☆☆☆☆☆ 甘み:★★★☆☆☆ 香り:★★★★☆☆ 取扱うコーヒー豆の中で一番の深煎りコーヒーです。深煎りと言ってもギリギリ焦げていないので、苦味と言うよりも深みをしっかりと感じクリーミーでシルキーな口当たりを楽しんで頂けます。 栽培地:ウガンダ東部のエルゴン山 北部傾斜地一帯 提携農家:6000人 標高:1,600~2,000m 品種:SL27 生産処理:ウオッシュド、5つの地域に6ヶ所のウオッシングステーション
