-
秋風ブレンド2025
¥2,300
コク:★★☆☆☆☆ 酸味:★★★★☆☆ 甘み:★★★★☆☆ 香り:★★★★☆☆ ケニア・二エリを使った『季節を感じるコーヒー』秋風ブレンドの登場です。今年は特に残暑が厳しいと感じていますので、アイスコーヒーがまだまだ楽しめると考えキリッとした輪郭のハッキリとした味わいに仕上げました。もちろんホットコーヒーにした時でも同じように楽しんで頂けるようブレンドを整えています。 使用しているコーヒー豆はブラジル、ケニア・二エリ、グァテマラです。 ビターチョコレートのような味わいの中にジューシーで華やかなカシス(ブラックカラント)を感じさせる風味が残ります。余韻にはプリンのカラメルのような甘味を楽しんで頂けます。最近流行りのカシスやベリー系ソースの入ったモンブランのように、いもくりかぼちゃ系の秋のスイーツと合わせると、より一層カラメルのような濃厚で香豊かな味わいを楽しめるブレンドコーヒーに仕上がりました。
-
モカ イルがチェフェ(コーヒー豆・200g)
¥2,500
コク:★★☆☆☆☆ 酸味:★★★☆☆☆ 甘み:★★★★☆☆ 香り:★★★★★☆ 柔らかく華やかで爽やかな風味と甘味を感じるコーヒーです。綺麗で華麗な余韻は最高峰のエチオピアのならではの味わいです。 酸っぱいコーヒーが苦手と言う方にこそ飲んで貰いたいコーヒーの一つです。酸っぱい要因はコーヒー豆の生焼け、もしくは酸化してしまった事によるもので、本来の酸味はコーヒーがフルーツであると言う事を感じられる華やかさと甘味がある事が特徴です。 フローラルやスパイシーな風味から、白ワインやスパークリングワインのような味わいを楽しんで頂けます。 品 種:エチオピア系統品種 栽培地:イルガチェフ地域 コチャレ地区 ハマ エリア 標 高:1600m以上、2000m付近の小規模農家も存在 収穫時期:11月下旬より1月頃まで 農 園:イルガチェフの小規模農家 グレード:G1
-
グアテマラ(コーヒー豆・200g)
¥2,160
コク:★★★☆☆☆ 酸味:★★★☆☆☆ 甘み:★★★☆☆☆ 香り:★★★★☆☆ ビターだけど焦げてないので苦くないバランスが整った味わいのコーヒーです。クリーンな味わいで、まろやかで華やかな余韻を楽しんで頂けます。 チョコレートやクリーム系とも相性が抜群のコーヒーです。
-
ディカフェ
¥2,300
コク:★☆☆☆☆☆ 酸味:★☆☆☆☆☆ 甘み:★★☆☆☆☆ 香り:★★☆☆☆☆ 薬品や添加物等を使用する事なく安心安全な方法でカフェインを取り除いた、優しく柔らかい味わいのカフェインレスコーヒーです。様々な状況でカフェインを控えたいときに楽しめるコーヒーです。 ・加工方法 : ブレーメンウォーター(ドイツ ブレーメン) ・特 徴 :純粋な水だけを使用した安全なデカフェ処理方法 ・高品質コーヒーが持つ個々の特徴 (品種、オリジン、精製など)を生かす ・同一の豆のみを用いたウォータープロセス処理 -原 料 豆 : ブラジル SC17/18 -工 程 : 『ブレーメンウォーターカフェインレス処理工程』 をご査収ください。